役割に応じた公平な評価で社員をサポート
こんなお悩みありませんか?
![icon](https://mee.ks-shared.jp/wp-content/uploads/0919.png)
職務に応じた評価ができず、社員のモチベーションが低下している。
![icon](https://mee.ks-shared.jp/wp-content/uploads/0919.png)
仕事の成果に対する評価が不透明で、社員の納得感が得られないと感じている。
Shared Mee だからできる!3つのポイント
01 最適な評価表の作成
- 職務や役割が正当に評価されるよう、最適な評価表を作成します。
- 評価表の項目はカスタマイズ可能で、目標設定や面談記録も紐づけられます。
![sharedmee_scene_11_02](https://mee.ks-shared.jp/wp-content/uploads/sharedmee_scene_11_02.png)
02 適切な評価の実施
- 評価方法は5段階評価で定量的に評価を行います。
- 360度評価や実績評価を組み合わせ、評価内容をさらに充実させます。
![sharedmee_scene_11_03](https://mee.ks-shared.jp/wp-content/uploads/sharedmee_scene_11_03.png)
03 キャリアパスの策定
- 評価表を基にしたキャリアパスを策定し、社員の成長をサポートします。
- 評価表と面談記録を連携させ、評価とキャリアパスの整合性を確保します。
![sharedmee_scene_11_04](https://mee.ks-shared.jp/wp-content/uploads/sharedmee_scene_11_04.png)